十の並列した脳

何でも勉強する,毎週月木曜に投稿予定

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

基礎統計学の勘どころ #10 検定力,サンプルサイズの決め方

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 前回は仮説検定を行うことで,新薬Aとプラセボの平均には差があることを立証できないことを示した。またその原因として,サンプルサイズが小さいことをあげた。では,どれくらいの大きさに設定すればいいのだろうか,そ…

「西洋美術の歴史」要約メモ #9 第4巻第3章後半〜第5章

西洋美術の歴史 4 - ルネサンスI 作者: 小佐野重利,京谷啓徳,水野千依,小池寿子,三浦篤 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2016/10/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 第3章 15世紀のイタリア…

基礎統計学の勘どころ #9 仮説検定

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 仮説検定では,母集団の特性についてあらかじめ決めた仮説が適合するかを調べる。手順は目次に示す通りである。 1.仮説を立てる 2.検定の方法,有意水準を設定する 3.棄却域を設定する 4.統計量を計算する 5.仮説を棄却…

「西洋美術の歴史」要約メモ #8 第4巻序章〜第3章前半

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 第4巻の概要 序章 第1章 イタリアの1300年代美術 第2章 国際ゴシック様式(1370年頃〜1450年頃) 第3章 15世紀のイタリア美術 第4巻の概要 西洋美術の歴史 4 - ルネサンスI 作者: 小佐野重利,京谷啓徳,水野千依,小池寿子…

Google Colab導入方法について最低限のこと

Google Colabはクラウド上で実行されるJupyter Notebook環境であり,楽にJupyter Notebookファイルを動かすことができる。本記事では,最低限のデータ分析ができるだけの準備について説明する。 1 Google DriveからGoogle Colabを開く 2-1 GitHubからのクロ…

基礎統計学の勘どころ #8 区間推定

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 区間推定の考え方 母分散が既知の場合 母分散が未知の場合 問題を解いてみる 区間推定の考え方 点推定では推定するパラメータを1つに定めたのに対して,区間推定では標準誤差を考慮してパラメータの区間を決める。 ここ…

「初探機器學習使用Python」まとめ#4 第三章 K-最近鄰法

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る 前回↓ ryos…

基礎統計学の勘どころ #7 推測統計学の考え方,点推定

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com ここから3記事かけて,降圧薬(血圧を下げる作用をもつ)の臨床試験を例に,推測統計学について説明していく。 問題 新薬Aの血圧低下作用を知るために,患者20人を無作為に2群に分け,10人には新薬Aを,もう10人にはプラ…

確率・統計の勉強 #12(最終回) 最尤推定からクラメール・ラオの不等式まで

藤田 岳彦「弱点克服大学生の確率・統計」: 弱点克服大学生の確率・統計 作者: 藤田岳彦 出版社/メーカー: 東京図書 発売日: 2010/04/09 メディア: 単行本 購入: 6人 クリック: 9回 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 問題 解…

2019年4月 活動まとめ

読書記録 年間目標の変更 読書メーターのレビューのテキストマイニング→なし アクチュアリー分野の演習→応用数学に向けた演習(変更) 専門分野の学習→追加 年間目標について 情報科学をさまざまなレイヤーから学習する 1年かけて読了「西洋美術の歴史1~8」…