十の並列した脳

何でも勉強する,毎週月木曜に投稿予定

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

傷寒論と現代漢方との比較 #6 陽明病,少陽病

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #6では辨陽明脈證并治法より陽明病,辨少陽病脈證并治法より少陽…

「西洋美術の歴史」要約メモ #13 第6巻 第2章 フランスのバロックと古典主義,第4章 フランスのロココ美術,終章 イギリスとスペイン

西洋美術の歴史6 17~18世紀 - バロックからロココへ、華麗なる展開 作者: 大野芳材,中村俊春,宮下規久朗,望月典子 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2016/11/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.c…

「西洋美術の歴史」要約メモ #12 第6巻 序章,第1章 イタリアとスペインのバロック美術,第3章 17世紀ネーデルラントの美術

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 第6巻の概要 目次 記事の進行について 序章 第1章 イタリアとスペインのバロック美術 第3章 17世紀ネーデルラントの美術 第6巻の概要 西洋美術の歴史6 17~18世紀 - バロックからロココへ、華麗なる展開 作者: 大野芳材,…

「初探機器學習使用Python」まとめ#10 第九章 分群

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る #10では第…

傷寒論と現代漢方との比較 #5 太陽病下

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #5では辨太陽病脈證并治法下より,太陽病特に結胸および心下痞硬…

「初探機器學習使用Python」まとめ#9 第八章 類神經網路

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る #9では第八…

傷寒論と現代漢方との比較 #4 太陽病中(後半)

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #3と#4にかけて,辨太陽病脈證并治法中より太陽病特に傷寒につい…

「西洋美術の歴史」要約メモ #11 第5巻第4章〜第7章

西洋美術の歴史5 ルネサンスII - 北方の覚醒、自意識と自然表現 作者: 秋山聰/小佐野重利/北澤洋子/小池寿子/小林典子著 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2017/04/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatena…

2019年6月 活動まとめ

読書記録 年間目標について 情報科学をさまざまなレイヤーから学習する 1年かけて読了「西洋美術の歴史1~8」 Guardian's 1000 novels everyone must readより月2冊読む(特にジェーン・オースティン,チャールズ・ディケンズ等を起点に) 古代ギリシャ思想…

「西洋美術の歴史」要約メモ #10 第5巻序章〜第3章

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 第5巻の概要 序章 第1章 カール4世とボヘミアの美術 第2章 パリの写本工房 第3章 レアリスムに向けて 第5巻の概要 西洋美術の歴史5 ルネサンスII - 北方の覚醒、自意識と自然表現 作者: 秋山聰/小佐野重利/北澤洋子/小池…