十の並列した脳

何でも勉強する,毎週月木曜に投稿予定

2019-01-01から1年間の記事一覧

金匱要略と現代漢方との比較 #3 第3章 百合狐惑陰陽毒病脈證治,第4章 瘧病脈證并治,第5章 中風歷節病脈證并治

第3章 百合狐惑陰陽毒病脈證治 百合病 状態 狐惑病 状態 薬方 第4章 瘧病脈證并治 瘧 状態 薬方 第5章 中風歷節病脈證并治 中風 状態 歴節 状態 薬方 第3章 百合狐惑陰陽毒病脈證治 百合病 状態 論曰:百合病者,百脈一宗,悉致其病也。意欲食復不能食,常默…

金匱要略と現代漢方との比較 #2 第2章 痓濕暍病脈證治

第2章 痓濕暍病脈證治 痙 状態 薬方 湿 状態 薬方 中暍 状態 薬方 第2章 痓濕暍病脈證治 痙 状態 太陽病,發熱無汗,反惡寒者,名曰剛痓。 太陽病,發熱汗出,而不惡寒,名曰柔痓。 太陽病,發熱,脈沉而細者,名曰痓,為難治。 傷寒論でいう中風が「柔痙」…

金匱要略と現代漢方との比較 #1 本記事の流れ,第1章 臟腑經絡先後病脈證

金匱要略とは 本記事の進行について 内容 参考文献 基礎知識 第1章 臟腑經絡先後病脈證 傷寒論の次の題材として,同じく約2000年前の中国医学の古書である「金匱要略」を扱うことにする。 金匱要略とは https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%8C%B1%E8…

DeepLearning論文をまとめる #1 Image-to-Image Translation with Conditional Adversarial Networks(Pix2Pix))

本記事では,DeepLearningの論文について重要と思った単語と文章についてまとめていく。#1ではPix2Pixについて扱う。 Abstract 1. Introduction 2. Related work 3. Method 3.1. Objective 3.2. Network architectures 3.2.1 Generator with skips 3.2.2 Mar…

傷寒論と現代漢方との比較 #8 霍乱病,差後労復病,一般用漢方製剤でない処方の例

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 8では霍乱病,差後労復病,一般用漢方製剤でない処方の例につい…

2019年7月 活動まとめ

読書記録 年間目標について 情報科学をさまざまなレイヤーから学習する 1年かけて読了「西洋美術の歴史1~8」 Guardian's 1000 novels everyone must readより月2冊読む(特にジェーン・オースティン,チャールズ・ディケンズ等を起点に) 古代ギリシャ思想…

傷寒論と現代漢方との比較 #7 太陰病,少陰病,厥陰病

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #7では大陰病,少陰病,厥陰病について扱う。 太陰病 少陰病 厥…

傷寒論と現代漢方との比較 #6 陽明病,少陽病

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #6では辨陽明脈證并治法より陽明病,辨少陽病脈證并治法より少陽…

「西洋美術の歴史」要約メモ #13 第6巻 第2章 フランスのバロックと古典主義,第4章 フランスのロココ美術,終章 イギリスとスペイン

西洋美術の歴史6 17~18世紀 - バロックからロココへ、華麗なる展開 作者: 大野芳材,中村俊春,宮下規久朗,望月典子 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2016/11/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.c…

「西洋美術の歴史」要約メモ #12 第6巻 序章,第1章 イタリアとスペインのバロック美術,第3章 17世紀ネーデルラントの美術

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 第6巻の概要 目次 記事の進行について 序章 第1章 イタリアとスペインのバロック美術 第3章 17世紀ネーデルラントの美術 第6巻の概要 西洋美術の歴史6 17~18世紀 - バロックからロココへ、華麗なる展開 作者: 大野芳材,…

「初探機器學習使用Python」まとめ#10 第九章 分群

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る #10では第…

傷寒論と現代漢方との比較 #5 太陽病下

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #5では辨太陽病脈證并治法下より,太陽病特に結胸および心下痞硬…

「初探機器學習使用Python」まとめ#9 第八章 類神經網路

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る #9では第八…

傷寒論と現代漢方との比較 #4 太陽病中(後半)

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #3と#4にかけて,辨太陽病脈證并治法中より太陽病特に傷寒につい…

「西洋美術の歴史」要約メモ #11 第5巻第4章〜第7章

西洋美術の歴史5 ルネサンスII - 北方の覚醒、自意識と自然表現 作者: 秋山聰/小佐野重利/北澤洋子/小池寿子/小林典子著 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2017/04/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatena…

2019年6月 活動まとめ

読書記録 年間目標について 情報科学をさまざまなレイヤーから学習する 1年かけて読了「西洋美術の歴史1~8」 Guardian's 1000 novels everyone must readより月2冊読む(特にジェーン・オースティン,チャールズ・ディケンズ等を起点に) 古代ギリシャ思想…

「西洋美術の歴史」要約メモ #10 第5巻序章〜第3章

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 第5巻の概要 序章 第1章 カール4世とボヘミアの美術 第2章 パリの写本工房 第3章 レアリスムに向けて 第5巻の概要 西洋美術の歴史5 ルネサンスII - 北方の覚醒、自意識と自然表現 作者: 秋山聰/小佐野重利/北澤洋子/小池…

「初探機器學習使用Python」まとめ#8 第七章 支持向量機

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る #8では第七…

傷寒論と現代漢方との比較 #3 太陽病中(前半)

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #3と#4にかけて,辨太陽病脈證并治法中より太陽病特に傷寒につい…

「初探機器學習使用Python」まとめ#7 第六章 隱馬可夫模型

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る 前回↓ ryos…

傷寒論と現代漢方との比較 #2 太陽病上

漢方原典 傷寒論の基本と研究―東洋医学入門必携 作者: 大川清 出版社/メーカー: 明文書房 発売日: 2007/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com #2から本文の解説に移る。辨太陽病脈證并治法上より,太陽病特に…

「初探機器學習使用Python」まとめ#6 第五章 決策樹與隨機森林

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る 前回↓ ryos…

傷寒論と現代漢方との比較 #1 本記事の流れ,基礎知識

傷寒論とは 本記事の進行について 内容 参考文献 基礎知識 漢方の理論 陰陽五行論 気血水 漢方の診断 漢方の歴史 今回から漢方についての記事を作成することにした。最初の題材として,約2000年前の中国医学の古書である「傷寒論」を扱うことにする。 傷寒論…

「初探機器學習使用Python」まとめ#5 第四章 單純貝氏分類

「初探機器學習使用Python」(↓の中国語版 ) Thoughtful Machine Learning with Python: A Test-Driven Approach 作者: Matthew Kirk 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/01/27 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る 前回↓ ryos…

2019年5月 活動まとめ

読書記録 年間目標について 情報科学をさまざまなレイヤーから学習する 1年かけて読了「西洋美術の歴史1~8」 Guardian's 1000 novels everyone must readより月2冊読む(特にジェーン・オースティン,チャールズ・ディケンズ等を起点に) 古代ギリシャ思想…

基礎統計学の勘どころ #10 検定力,サンプルサイズの決め方

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 前回は仮説検定を行うことで,新薬Aとプラセボの平均には差があることを立証できないことを示した。またその原因として,サンプルサイズが小さいことをあげた。では,どれくらいの大きさに設定すればいいのだろうか,そ…

「西洋美術の歴史」要約メモ #9 第4巻第3章後半〜第5章

西洋美術の歴史 4 - ルネサンスI 作者: 小佐野重利,京谷啓徳,水野千依,小池寿子,三浦篤 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2016/10/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 第3章 15世紀のイタリア…

基礎統計学の勘どころ #9 仮説検定

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 仮説検定では,母集団の特性についてあらかじめ決めた仮説が適合するかを調べる。手順は目次に示す通りである。 1.仮説を立てる 2.検定の方法,有意水準を設定する 3.棄却域を設定する 4.統計量を計算する 5.仮説を棄却…

「西洋美術の歴史」要約メモ #8 第4巻序章〜第3章前半

前回↓ ryosuke-okubo.hatenablog.com 第4巻の概要 序章 第1章 イタリアの1300年代美術 第2章 国際ゴシック様式(1370年頃〜1450年頃) 第3章 15世紀のイタリア美術 第4巻の概要 西洋美術の歴史 4 - ルネサンスI 作者: 小佐野重利,京谷啓徳,水野千依,小池寿子…

Google Colab導入方法について最低限のこと

Google Colabはクラウド上で実行されるJupyter Notebook環境であり,楽にJupyter Notebookファイルを動かすことができる。本記事では,最低限のデータ分析ができるだけの準備について説明する。 1 Google DriveからGoogle Colabを開く 2-1 GitHubからのクロ…